海風の記憶、宮古島バイクツーリング

宮古島でツーリングを広めようと活動しています。 自身はバイクの販売修理とレンタルのBigJoy宮古島を経営しています。
宮古島について独断と偏見との非難を怖れず書き綴ります。
てぃーだブログ › 海風の記憶、宮古島バイクツーリング › 暮らし › <狩俣購買組合> 宮古島

<狩俣購買組合> 宮古島

2010年05月26日

民法667条 組合
<各当事者が出資をして共同の事業を営むことを約する事業>
なるほどね。村の人の共同出資でこの店を開いた。そしてこの店で買い物をする。店に利益が出たら配当金が出る。だからこの店で買い物をする。商品の値段が低いときには直接利益、高いときには間接利益、これなら資本主義も歯が立たないだろう。<狩俣購買組合> 宮古島<狩俣購買組合> 宮古島



同じカテゴリー(暮らし)の記事
<嫌いな言い回し>
<嫌いな言い回し>(2011-12-08 05:49)


Posted by キョー兄ィ at 20:13│Comments(0)暮らし
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。