海風の記憶、宮古島バイクツーリング

宮古島でツーリングを広めようと活動しています。 自身はバイクの販売修理とレンタルのBigJoy宮古島を経営しています。
宮古島について独断と偏見との非難を怖れず書き綴ります。
てぃーだブログ › 海風の記憶、宮古島バイクツーリング › 飲食店 › 水餃子の<あき酒店>キョー兄ィ ①

水餃子の<あき酒店>キョー兄ィ ①

2015年05月21日

水餃子の<あき酒店>キョー兄ィ ①
水餃子の<あき酒店>キョー兄ィ ①
水餃子の<あき酒店>キョー兄ィ ①
 西里大通りのココストアの十字路と下里大通りのボックリの十字路を結ぶ中央通りの中央に位置する。あき商店は水餃子が看板メニューで、この美味しいことは実証済みである。そのほかタンタン麺も店主いわくなかなかの味らしいが辛いのは苦手なのでわからない。ここは酒の飲める深夜食堂の雰囲気で深夜族には有難い存在だ。
 私はこの店に負い目がある。開店当時かなり酔って来店しあき坊に開店の祝辞を述べたまでは良かったが、つい飲み過ぎて<この店が1年持ちこたえたなら土下座してやる(笑)>と口が滑ってしまった。悪気はない、張本が三浦に対して言い放ったのと同じようなもんだ。
 これ以降、この店で飲んでいて、ようやく酔って良い気分になった頃を見計らってあき坊は当方の耳元でこうささやく<1年以上経ちましたけれどいつ土下座していただけるんですか~> そのたびごとに話題をそらさなければならないのが面倒なのだ。
 この店の近くには私に対しては閉店時間をついに諦めた<ニューヨーク>と大好きなフォークライブのお店<ぬかぁぬか>がある。どちらの店で飲んでいるときもあき酒店には水餃子の注文を出している。酔った勢いで<あき坊が配達しろ>と我ままを言うので、何度か売り切れと理由をつけられ上手く断られているような気がする。
 先日はこの店に後輩の相棒と共にお邪魔した。相棒には大先輩らしく<いいか、12時までには帰るからな、明日のこともあるからね、それと勝手に勘定を払うんじゃないよ、割り勘にしようね>と厳しく約束してある。
 ところが飲んでいるうちに・・・明日に続く




同じカテゴリー(飲食店)の記事

Posted by キョー兄ィ at 21:45│Comments(0)飲食店
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。