海風の記憶、宮古島バイクツーリング

宮古島でツーリングを広めようと活動しています。 自身はバイクの販売修理とレンタルのBigJoy宮古島を経営しています。
宮古島について独断と偏見との非難を怖れず書き綴ります。
てぃーだブログ › 海風の記憶、宮古島バイクツーリング › 暮らし › <雪塩> 宮古島

<雪塩> 宮古島

2010年05月26日

たかが塩されど塩ですね。焼鳥屋さんの串焼きが美味しいのは塩を炭火で焼くからだろう。焼いた塩はそれ自体が旨い。試しにフライパンで塩を焦げるくらい強く焼いてごらん。立派な調味料が出来上がるはずだ。それはともかく塩の地位向上に貢献した商品と言えば<雪塩>であろう。この塩、なにやらギネスブックに載っているらしいが塩の地位向上貢献度でも凄まじい。今や甘いサトウキビとショッパイ塩が宮古の特産品である。
<雪塩> 宮古島
<雪塩> 宮古島



同じカテゴリー(暮らし)の記事
<嫌いな言い回し>
<嫌いな言い回し>(2011-12-08 05:49)


Posted by キョー兄ィ at 14:37│Comments(0)暮らし
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。