海風の記憶、宮古島バイクツーリング

宮古島でツーリングを広めようと活動しています。 自身はバイクの販売修理とレンタルのBigJoy宮古島を経営しています。
宮古島について独断と偏見との非難を怖れず書き綴ります。
てぃーだブログ › 海風の記憶、宮古島バイクツーリング › 飲食店 › たいよう<極大極厚ローストンカツ>キョー兄

たいよう<極大極厚ローストンカツ>キョー兄

2010年11月12日

たいよう<極大極厚ローストンカツ>キョー兄たいよう<極大極厚ローストンカツ>キョー兄たいよう<極大極厚ローストンカツ>キョー兄
 うなぎ料理で有名な老舗店、以前西里大通りに店があった頃と違い、サンエー下里通り店の裏になって駐車場に困らなくなった。また、座敷以外にテーブル席もあるので座敷が苦手な客にとっては利用しやすくなった。
 このお店、うなぎもトンカツもサイズの巨大さでは宮古随一であろう。店内では工事従事者風のがっちりした男性が食べ切れないで一部を持ち帰る光景を目撃した。地元の店だからこそのサイズである。ガッツリ喰いたい人には大満足のボリュームでかつ美味しい。
 どうみても2500㌔カロリー以上はありそうだ。健康を度外視しなければ脂分が多いロースカツはそもそも望めないのでヘルシアウォーターを持参するのが良いかも。
 また肉が厚いこと、これは豪快に噛み切る若い人にはちょうど良い厚さだ。しかし残念ながら高齢者にとっては、美味しさは若干犠牲にしても今より更に繊維筋を細かく切って欲しい。味噌汁も美味しいので感心した。ドリンクは無いが冷茶があるので問題ない。
 残念ながらエントランスの外観はいかがなものだろうか・・・この店に<オシャレ>の要素が加われば今よりも更に人気が出ると思う。ダイエットの目標値を達成したら、大きすぎる挫折を覚悟にまた来ようかな・・・


同じカテゴリー(飲食店)の記事

Posted by キョー兄ィ at 13:28│Comments(0)飲食店
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。