海風の記憶、宮古島バイクツーリング

宮古島でツーリングを広めようと活動しています。 自身はバイクの販売修理とレンタルのBigJoy宮古島を経営しています。
宮古島について独断と偏見との非難を怖れず書き綴ります。
てぃーだブログ › 海風の記憶、宮古島バイクツーリング › 飲食店 › <オデカラ 清水>宮古島

<オデカラ 清水>宮古島

2010年09月08日

<オデカラ 清水>宮古島
<オデカラ 清水>宮古島
<オデカラ 清水>宮古島

  下里大通りをイーザト方向に下って行く最初の交差点にあるおでん店とカラオケ店の複合店。一階の居酒屋で興が乗れば二階に上がってカラオケ合戦、おでん店とカラオケ店のコラボレーションの傑作。最近新築オープンしたばかりなので清潔で気持ちが良い。おでん以外にも美味しいメニューがたくさんある。小生のオススメはカニクリームコロッケかな。かなりサイズが大きいので一皿で2人分だ。
  看板娘の、エリナさん、いつも笑顔でオジサンにも優しい。写真は、マスター、エリナさん、スタッフだ。
  先日エリナさん目当てに出かけたら店は超忙しくてエリナさんとは接触できず、代わりにオーナーのオバサン(写真下)に横にドスンて居座られ、なんやかんやで店がここまで大きくなったこと、それまでの苦労話を逐一たっぷりと聞かされた。この浮き沈みの激しい繁華街の半世紀に渡る変遷と女丈夫な一代記をようやく聞き終えた時、オバサンによって運ばれた貴重な料理は大方冷めていた。何でこんなことになったんだろう。
  朝4時くらいまでやっているので酔っ払うラストシーンはこういった場所になる。



同じカテゴリー(飲食店)の記事

Posted by キョー兄ィ at 19:58│Comments(0)飲食店
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。