海風の記憶、宮古島バイクツーリング

宮古島でツーリングを広めようと活動しています。 自身はバイクの販売修理とレンタルのBigJoy宮古島を経営しています。
宮古島について独断と偏見との非難を怖れず書き綴ります。
てぃーだブログ › 海風の記憶、宮古島バイクツーリング › 飲食店 › <郷家 宮古そば>宮古島

<郷家 宮古そば>宮古島

2010年07月23日

 <郷家 宮古そば>宮古島<郷家 宮古そば>宮古島<郷家 宮古そば>宮古島
 郷家のランチタイムは観光客で賑わっているだろうと敬遠していたがそれほどでもなかった。観光客は昼は海に出かけたり、ツアー巡りで忙しい。市内でブラブラしている人は意外と少ないみたいだ。元の農協コープを改装しただけあって広々とした店内はまるで遊園地内の食堂のようだ。
 どこかで子供が騒いでいても気にならない。このあたりは<ばっしらいん>と共通する。電気代を節約せずにエアコンが良く効いていてキモチイイ。スタッフも歯切れの良い対応でキビキビしている。
 甘辛で柔らかいソーキ肉がそば全体を引っ張っていて、みんなオレについて来いって感じだ。あの蜃気楼ほどのこだわりは感じられないが美味しくて破格に安い。ゴロンとしたソーキが3個も入っていて感謝。ただ・・・無料のアイスコーヒーはインスタントコーヒーから作っているような・・・なび家を見習って改善の余地が・・・。
トロトロ軟骨ソーキそば550円。



同じカテゴリー(飲食店)の記事

Posted by キョー兄ィ at 00:48│Comments(0)飲食店
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。