海風の記憶、宮古島バイクツーリング

宮古島でツーリングを広めようと活動しています。 自身はバイクの販売修理とレンタルのBigJoy宮古島を経営しています。
宮古島について独断と偏見との非難を怖れず書き綴ります。
てぃーだブログ › 海風の記憶、宮古島バイクツーリング › 飲食店 › <ジョイフルのハンバーグ> 宮古島

<ジョイフルのハンバーグ> 宮古島

2010年05月24日

美味しいハンバーグの作り方はいたって簡単だ。スーパーで売っているハンバーグ生肉に玉葱をを細かく刻んで練りあわす。多目に油を入れて外側を短時間で強く焼いて火を止め余熱で中まで火を通す。肉の赤身が少し残るくらいがベストだ。食あたりを気にすると美味しいハンバーグを永遠に知らないで人生を終えることになる。通常のレストランではこれが絶対に出来ない。フライパンに残っている油と肉汁は絶対に捨ててはいけない。その中にウースターソースとケチャップとおろしニンニクを投入しよく混ぜ合わせてからハンバーグに絡ませる。以上で完璧なハンバーグが出来上がる。玉葱が少しツンとくるくらいが良い。
この店のメニューには<ジューシーな肉汁が溢れ出す>とに書いてあるが確かにそこがハンバーグの勝負どころだ。まともなハンバーグになるかハンバーグの形状をした肉ダンゴ(名ばかりハンバーグ)になるか天と地の開きがある。さて一度加熱してあるパテ風のものをチンして再加熱しソースからますだけなら・・・紋切り型の宣伝文句もそれが適切かどうかとなるとウーン・・・
<ジョイフルのハンバーグ> 宮古島<ジョイフルのハンバーグ> 宮古島<ジョイフルのハンバーグ> 宮古島



同じカテゴリー(飲食店)の記事

Posted by キョー兄ィ at 15:26│Comments(0)飲食店
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。